最近、友人と話をしていてとある事が話題に出ました。

 

SNSに楽しんで投稿をしていると、社員って辞めていかない?」って。

 

当社ではそのような事になった事はないですが、似たような事は周りでよく起きます。社員が辞める、売り上げが下がる。「飲んでばっかで良いですね」とか「遊んでばっかで楽しそうですね」というひがみやっかみが原因だったりします。

そもそも、僕の日常の一部を切り取った投稿を見ただけで「遊んでる」って思う方がどうかと思う。キムタクは一日中カローラに乗っている訳ではないし、ケイン・コスギは一日中崖っぷちで「ファイト一発」している訳じゃない。つまり、僕も一日中遊んでいる訳ではない。この例えで合っているかはさておき(笑)

 

SNSにて投稿をしていると勘違いされる部分で、この勘違いが発信する事に対する抵抗や恐怖を生むのかもしれません。誰しも「人から悪く言われたくない」し、言われて精神的に追い詰められる人もいますからね。

そういえば、僕もそんな時がありました。ネットで好き勝手な事を書かれたり。まぁ最初は悩みましたが、そもそも1億人を超える日本人全部と関わる事もないし、そんな有名人になる事もない。僕が死ぬまでに5分以上の会話をする人なんて5000人を超える事はないし。サラリーマンだったり田舎に住んでいたら1000人もいなかったかもしれない。そんな中、大した影響力もない僕が「嫌われたらどうしよう」なんて思う事がそもそも調子に乗ってる話になります。

話題がそれましたが、他人の評価なんてそんなもんって事です。そんなどうでもいい評価よりも、僕が発信する事には大きな意味があります。

当社の仕事は、僕が発信する事で生まれます。最近では、発信がきっかけで紹介を頂いて、僕の給料の半年分くらいの粗利が出る不動産売買の話になったり、発信がきっかけで僕の給料くらいの粗利の内装案件をもらったり、僕の給料の1週間分くらいの粗利の保険の売上が上がったり、僕の日給程度の不動産物件管理の仕事をもらったり。

つまり、僕が発信することで僕だけでなく社員の給料も生み出していると言っても過言ではない訳です。だから投稿は止められない。止めたら死んじゃうし(笑) あ。生活の糧が無くなるって意味ね。

という訳で、これからも発信はするし、それで共感してくれた人と付き合うし、たまに仕事を貰って生活していきます。別にぼったくってもいないし、むしろ感謝されてるし。話が大きくそれましたが、結局「楽しい事」だけ発信しているとそういったリスクもあるので、投稿する目的なんかもたまに投稿した方が良いですよって話でした。本日は以上です。1/3でも伝われば幸いです。